初心者のためのハイテン釣り講座

(0コメント)  
最終更新日時:
強い魚を釣る上で、ハイテン(ハイテンション釣り。以下、ハイテンと表記)という方法があると聞いて、試してみたはいいけど全く出来ない。
「YouTubeで動画を探してみると良いよ」とアドバイスされて、見てみたは良いけど何の事やらさっぱり理解出来ないという方の為の入門講座です。(自分自身がそうでしたので・・・)

より効果的で詳細なスキルについては、質問掲示板などで上手な方のアドバイスを求めたり、ご自身で研究を重ねて下さい。



通常、リールを巻く時は、画面上に指先をあてて円を描くようにグルグルと回すように擦っていると思います。

そして、テンションゲージがMAXまでいくとプチっと糸が切れてしまいます。

どんな竿でもテンションがMAXの状態で一周・二周と回せば必ず切れてしまいますが、一部のハイスペックな竿の場合はテンションがMAXの状態でも、ある程度の長さならリールを巻く事が出来ます。
※巻く事の出来る長さは、竿のスペックやスマホ端末の種類等によっても異なります。場合によっては、殆ど不可能な端末もあるようです。
また、一部の端末では、熱を持つとハイテンをしている時に切れやすくなってしまう機種もあるようです。その場合、応急処置として保冷剤などを端末の下に敷いて冷やすと改善されたという情報もあります。
保護フィルムの影響も無視出来ません。
フィルムがあった方が良いという方、光沢の方が良い方、マットタイプの方がやりやすいという方、無い方が良いという方、様々です。
また、近頃ハイテンが上手く行かなくなったという場合、保護フィルムの劣化が影響していたという例もあります。

基本的には、スター竿(スターで購入出来る竿)で、しかも出来る限り高級な物が良いとされています。
ゴールド竿でも可能な竿はありますが、ラフな操作に弱く、スター竿よりも糸が切れやすいようです。また、スター竿よりも竿アイコン(テンションゲージ左横にあるアイコン)が真っ赤になるのが早く、その場合も糸が切れてしまいます。
比較的安価な竿ではスターシーカーソニックくらいから出来る(ある程度の強化が必要)と言われていますが、出来ればもう少し上位のヒーローD.くらいからが安定して出来るようです。
最初に購入するハイテン竿としては、コストと安定性の高さから、海竜神を推すという声も良く聞かれます。
スターシーカーソニック等の場合は、コストは大分安くつきますが、擦る長さや力の入れ具合に慎重さが必要で、初心者には不向きかもしれません。
少し値が張っても安定感のある竿を選んだ方が結果的には損しないで済むでしょう。

これらのハイテン可能な竿を手に入れたら・・・
リールを巻き、テンションがMAXまで行ったら、下図のようにリール上を一方向に出来るだけ速く繰り返し擦ってみて下さい。
擦る方向は、当然ですが必ずリールを巻くのと同じ時計回り方向。逆方向に擦ったり、右回り・左回り、交互に繰り返しても何の意味もありません。
「リールを巻くのと同じ一方向に出来るだけ速く繰り返し」です。


擦る位置は、図の1の場所でも2や3・4の場所でも構いません。必ずしも挙げた例だけに拘らず、とりあえず、ご自身が一番やりやすい位置で試して下さい。
上手く行かなければ、指をあてる強さや、擦る長さ・速さを調節して、何度もトライしてみて下さい。
お使いの端末や、使用している竿に問題が無ければ、今まではテンションMAXでリールを動かせば必ず切れてしまうと思っていたはずが、そうではなかった事に気付くと思います。

とりあえずハイテンが出来そうだなという所まで来ても、強力魚種の場合、引く力が強く(逃げ足が速く)、どんどん距離を離されてしまいます。
その場合、指をあてている(擦っている)時間は出来るだけ長く、指を離している時間は出来るだけ短くするように心がけてみて下さい。
擦る長さ(リールを巻く長さ)が長ければ長い程、魚に対するダメージは大きく、引き寄せやすくなります。
リールから指を離している時間が長ければ長い程、相手は遠くに逃げていきますので、その時間を出来るだけ短くするのが重要になります。
速さは大事な要素ではありますが、必ずしも、擦るのが速い=効果が高いとは限りません。
擦るのが長く、離している時間が短いのが、最も効果的なはずですので、その辺を意識すると結果が違ってくると思います。

効果的なやり方を追求していくと自ずと、直線的に一方向に擦っているよりも、円を描くように擦る方が良いのではないかという結論に行き着くと思います。
長く擦って、離すのは短くという意味では、理に叶っていると思われるからです。

円を描くというと、下の画像のような感じをイメージされるかもしれませんが、擦る事の出来る長さは竿によっても差がありますし、加減が分からずに擦ってしまうと場合によっては切れてしまうかもしれません。

その場合は、最初は少し擦る長さを短くしたり、指をあてる強さを調節してみて下さい。


上級者になると、下図のようなイメージで、楕円を描くように擦っているプレイヤーも多いようです。



人によって、最初から最後までずっと同じ位置を擦る人。
前半は画像1の(3)で、体力が40%を切ったあたりから(4)にする人。
出来るだけリールの内側を擦る人。
リールの外側、中心部に近い内側を使い分ける人。
etc・・・
人によって、全くやり方が違います。
擦る位置や強さによっても、体力を削りやすかったり、スキルゲージを溜めやすかったり・・・
それぞれ指の形状も違えば、湿り気や皮脂の具合、静電気の帯びやすさも違います。
指の先端を使う人も、腹を使う人も…
もちろん端末も違います。

擦る位置、長さ、強さ。
色々試して、ご自分に合う一番最適な方法を見つけて下さい。


※YouTubeでは、「Full Tension Fishing」「Fishing Superstars FTF」「滑竿」「ハイテン」等と検索すると、参考になる動画が見つけられると思います。



コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 イベント情報交換板
2 質問板
3 雑談板
4 友達募集板
5 ギルド板
6 上級者(Lv.61~120)大会
7 ハロウィンフェスティバル!
8 おどろおどろしいゾンビの魚!
9 サイト内イベントpart1
10 キンギョハナダイ

サイトメニュー


イベント

開催中のイベント
期間:12月8日(金)17:00 ~ 12月14日(木)17:00まで

終了イベント一覧

掲示板


釣り場

青霧山

ホワイトシェル

珊瑚島

三日月海峡

サンセットラグーン

ハタリジャングル

閉ざされた廃墟

流れる天空の遺跡

白夜の孤島

その他


データベース

大会

古代魚

ボート釣り戦


グローバル大会


クエスト

メインクエスト

ギルド


TIPS


その他


リンク


更新履歴


Wikiメンバー

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動