質問板 (1572コメント) 最終更新日時:2023/01/14 (土) 22:46 質問板に戻る コメント(1572) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む relennon No.68763458 2015/04/26 (日) 22:29 通報 いつもお世話になります。 FSS歴8か月目位になりますが、渦巻き洞窟のインディアンモレイと夕日岩のシャチが1度もヒットしたことがありません。 コマセ使ったりもしたのですが、何かコツはありますか? よろしくお願いします。 返信数 (8) 0 × └ しでぽん No.68789493 2015/04/27 (月) 00:12 通報 relennonさん♪ こんばんわ~(^_^) どっちもヒット率悪いですよね(>_<) 一応両方釣れましたが、 SSやSSSコマセより、Sコマセ×2とか3 の方が良さそうな感じでした 個人的な感覚ですが(^-^; 一応参考までに シャチ クランク 左側岩辺りの奥ぐらいの波紋 インディアン クランク or ミノー 左の岩付近の波紋 僕もまだ3匹ずつなので、 称号はまだまだ先になりそうです(^-^; 0 × └ yumetan◆o/RTH.7ZmM No.68789898 2015/04/27 (月) 00:13 通報 どちらも、なかなか来ない魚ですねー^^; シャチは一般的にはクランク遠投が良いって言われてますね。 特に良く言われるのが、左側の岩あたり。 モレイに関しては、ポイント等は良く分からないですが、オキエソ・イトヒキイワシの数釣り大会中に虫、ハチェットフィッシュの大会中にワームなどを連投していると、時々かかりますね。 とにかく沢山投げないと、なかなか来ないって事なのかな…^^; 0 × └ relennon No.68796995 2015/04/27 (月) 00:46 通報 しでぽんさん 具体的なアドバイスありがとうございます! しでぽんさんにはすっかり越されてしまいました。 いつも「いいなぁ」と水槽を眺めています(;・∀・) 試してみますねv yumetanさん 大会中ということは、たくさん投げないとなんですね 。 ありがとうございます! 頑張って図鑑コンプします(^_^)/ 0 × └ しでぽん No.68797005 2015/04/27 (月) 00:46 通報 yumetanさん♪ シャチに関しては同じなんですね(^_^) 安心しました(^-^; ちなみに釣りマスも2年以上やってますが、 インディアンの称号未だに取れてません(^-^; FSSは分かりませんが、 ヒット率の悪さはトップクラスだと思います(^-^; ふとした時に釣れる事もあるので、 気長に頑張って下さい(^_^)/ 0 × └ yumetan◆o/RTH.7ZmM No.68807406 2015/04/27 (月) 01:40 通報 自分も最初の頃は色んな魚種で苦労しましたが、今となっては釣れない魚は敢えて狙いません^^; モレイなんかも、数釣り大会もそうですが、アラフラオオセやカンムリブダイのサイズ大会なども積極的に出ると良いと思います。 そのうち外道で必ずヒットします(^^) 1 × └ ムタ君 No.68834123 2015/04/27 (月) 07:42 通報 relennonさん♪おはようございます(^^) この魚種全然釣れないですね(^^; インディアンは結構方向はバラバラの所で釣っているのでポイントは無いのかな〜って思います。 シャチは狙って釣ったことないのですが私は右45度の遠投で2匹釣ってます。 あと昨日気づいたんですがイケ69と友達になってたんですね、 ありがとうございます(^^) 0 × └ relennon No.68836173 2015/04/27 (月) 08:15 通報 ムタ君(さん)、おはようございます♪ 皆さんが同じように感じていることを知って安心しました。 1度も釣れないどころか、ヒットしたこともないのは( ̄^ ̄) 何とかお目にかかりたいです。 お友達のイケ69さん、こちらこそよろしくお願いします。 自分も初級の頃に上級の方に親切にしていただきました。 (^_^)/ 0 × └ リンキー◆cVlKpRwSHo No.68842459 2015/04/27 (月) 09:34 通報 relennonさん おはようございます(*´▽`*) どちらも掛かり辛い魚種ですね 占いでレアが付いたときに 狙ってみるのも良いですね 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
質問板
(1572コメント)コメント
FSS歴8か月目位になりますが、渦巻き洞窟のインディアンモレイと夕日岩のシャチが1度もヒットしたことがありません。
コマセ使ったりもしたのですが、何かコツはありますか?
よろしくお願いします。
こんばんわ~(^_^)
どっちもヒット率悪いですよね(>_<)
一応両方釣れましたが、
SSやSSSコマセより、Sコマセ×2とか3
の方が良さそうな感じでした
個人的な感覚ですが(^-^;
一応参考までに
シャチ
クランク
左側岩辺りの奥ぐらいの波紋
インディアン
クランク or ミノー
左の岩付近の波紋
僕もまだ3匹ずつなので、
称号はまだまだ先になりそうです(^-^;
シャチは一般的にはクランク遠投が良いって言われてますね。
特に良く言われるのが、左側の岩あたり。
モレイに関しては、ポイント等は良く分からないですが、オキエソ・イトヒキイワシの数釣り大会中に虫、ハチェットフィッシュの大会中にワームなどを連投していると、時々かかりますね。
とにかく沢山投げないと、なかなか来ないって事なのかな…^^;
具体的なアドバイスありがとうございます!
しでぽんさんにはすっかり越されてしまいました。
いつも「いいなぁ」と水槽を眺めています(;・∀・)
試してみますねv
yumetanさん
大会中ということは、たくさん投げないとなんですね 。
ありがとうございます!
頑張って図鑑コンプします(^_^)/
シャチに関しては同じなんですね(^_^)
安心しました(^-^;
ちなみに釣りマスも2年以上やってますが、
インディアンの称号未だに取れてません(^-^;
FSSは分かりませんが、
ヒット率の悪さはトップクラスだと思います(^-^;
ふとした時に釣れる事もあるので、
気長に頑張って下さい(^_^)/
モレイなんかも、数釣り大会もそうですが、アラフラオオセやカンムリブダイのサイズ大会なども積極的に出ると良いと思います。
そのうち外道で必ずヒットします(^^)
この魚種全然釣れないですね(^^;
インディアンは結構方向はバラバラの所で釣っているのでポイントは無いのかな〜って思います。
シャチは狙って釣ったことないのですが私は右45度の遠投で2匹釣ってます。
あと昨日気づいたんですがイケ69と友達になってたんですね、
ありがとうございます(^^)
皆さんが同じように感じていることを知って安心しました。
1度も釣れないどころか、ヒットしたこともないのは( ̄^ ̄)
何とかお目にかかりたいです。
お友達のイケ69さん、こちらこそよろしくお願いします。
自分も初級の頃に上級の方に親切にしていただきました。
(^_^)/
おはようございます(*´▽`*)
どちらも掛かり辛い魚種ですね
占いでレアが付いたときに
狙ってみるのも良いですね
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
魔王カリンちゃんRPG攻略Wiki
ハイスクールD×D OPI攻略
怪異少女攻略Wiki
Gジェネエターナル攻略Wiki
ヤバ少女攻略Wiki
ドラたま攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
リオース攻略Wiki
イベント
終了イベント一覧
掲示板
釣り場
青霧山
ホワイトシェル
珊瑚島
三日月海峡
サンセットラグーン
ハタリジャングル
閉ざされた廃墟
流れる天空の遺跡
白夜の孤島
その他
データベース
大会
古代魚
ボート釣り戦
グローバル大会
クエスト
ギルド
TIPS
その他
リンク
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事