質問板 (1572コメント) 最終更新日時:2023/01/14 (土) 22:46 質問板に戻る コメント(1572) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む 名無しの釣り人 No.96752386 2016/06/24 (金) 12:09 通報 プロトサウルスの捕まえ方がわかりません。手順を教えて下さい。宜しくお願い致します。 返信数 (6) 0 × └ yumetan◆o/RTH.7ZmM No.96753213 2016/06/24 (金) 13:05 通報 プロトサウルス、厄介ですね^^; 最近出た古代魚の一部(プロトサウルスとエラスモサウルス)は回復が高いので、普通の釣り方ですと潜水したら即ホールドしないといけません。 殆どの方は、手前に落として切れるまでハイテンを続けて、少しずつ体力を削る方法を使っていると思います。 カウンターや疾走を出す魚種の卵狩りの時と同じ要領です。 手前に落としてから始めると、一定の距離に離されるまで潜水やカウンター・疾走はしません(^^) 1 × └ 名無しの釣り人 No.96753375 2016/06/24 (金) 13:18 通報 波紋を無視で良いんですね? 頑張ってやって見ます。ありがとうございます! 0 × └ yumetan◆o/RTH.7ZmM No.96753662 2016/06/24 (金) 13:41 通報 ビッグサイズを狙うのでしたら、4%くらいまで↑の方法で体力を削ってから、最後のキャストで波紋を狙えば良いと思います(^^) 0 × └ yumetan◆o/RTH.7ZmM No.96753684 2016/06/24 (金) 13:43 通報 友達サポートも使えるので、そちらも使ってみても良いと思いますよ(^^) 0 × └ 名無しの釣り人 No.96755958 2016/06/24 (金) 17:00 通報 友達サポートしましたが今回は釣れなかったです。 0 × └ 名無しの釣り人 No.96757309 2016/06/24 (金) 18:41 通報 おかげでプロトサウルス釣れました! ☆4でした、残念!! 1 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
質問板
(1572コメント)コメント
最近出た古代魚の一部(プロトサウルスとエラスモサウルス)は回復が高いので、普通の釣り方ですと潜水したら即ホールドしないといけません。
殆どの方は、手前に落として切れるまでハイテンを続けて、少しずつ体力を削る方法を使っていると思います。
カウンターや疾走を出す魚種の卵狩りの時と同じ要領です。
手前に落としてから始めると、一定の距離に離されるまで潜水やカウンター・疾走はしません(^^)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
怪異少女攻略Wiki
Gジェネエターナル攻略Wiki
ヤバ少女攻略Wiki
ドラたま攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
リオース攻略Wiki
TAT Rumble攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
イベント
終了イベント一覧
掲示板
釣り場
青霧山
ホワイトシェル
珊瑚島
三日月海峡
サンセットラグーン
ハタリジャングル
閉ざされた廃墟
流れる天空の遺跡
白夜の孤島
その他
データベース
大会
古代魚
ボート釣り戦
グローバル大会
クエスト
ギルド
TIPS
その他
リンク
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事